【教則本】すぐ弾けるジャズ・ベース 納浩一氏【簡単感想まとめ】

【本,DVD】納浩一氏著

ジャズ・ベースの弾き方に興味があるでしょうか。

この記事はジャズ・ベースに関するDVDを観た感想を記載します。

私は趣味でウッドベース を弾き始めて2年のアマチュアです。あらためて言語化することで自分の知識の整理にもなりますし、もし最初に知っていたら良かったと思うことを当時の自分に向けて書いています。もしこれから始められる方のご参考になれば幸いです。

1.きっかけ 

セッションに行き始めてどうやったら弾けるんだろうと悩んでる時に手に入れたDVDです。

2.感想

このDVDは下記の構成となっています。

♪Sound of Turn Back(by K.Osamu)

 ウォーキング・ラインとは?

 コード・トーンを覚えよう

 アルペジオでラインを作る

 アルペジオで作るレイキング・フレーズ

 コード・トーンに9thをプラス

 II-V-I II-VI-II-Vを5フレットまででやってみよう

 ルート以外の音から入ってみる

 指板全体を使ったフレーズ

 スケール・アプローチ

 クロマチック・アプローチ

 ダブルクロマチック・アプローチ

 Cメジャー・ブルースに挑戦

 代理コード&裏コード

 Cマイナー・ブルースに挑戦

♪Broken Wings(by K.Osamu)

「ソロ・とラインを同時に攻略!ジャズ・ベース・スタンダード」DVDでは具体的な曲を取り上げて解説されていたのに対して、このDVDではウォーキングベースの組み立て方に焦点が当てられています。本当に基礎的な作り方というより基礎的な作り方を学んだ人がその次にみるDVDなのかなと思います。このDVDの良い点はウォーキングラインの組み立て方の基礎から発展まで順を追って解説されていることです。またアルペジオを繰り返し弾いて身につけることが必要と強調していて、それを身につけるためにはどんなポジションで練習すると良いかまで解説されている点が良いです。付属の小さい譜面に練習用のアルペジオが載っています。

合間のコラムではジャコパスのドナリーを絶賛されていました。

 Double triosというアルバムのラバーマンのマーカスミラーのソロを絶品と称賛されていました。

マーカスミラーといえばファンクやフュージョンで有名ですがジャズも素晴らしいとのことです。

ぜひコピーすることをおすすめしていました。貴重なお話でした。

3.まとめ

改めてDVDみましたが、私もまずはCの各アルペジオからやってみたいなと思いました。

譜例のポジションはエレキベース用でハイフレットになっています。ウッドベースだとハイフレットのドはなかなか難しいですがやってみると楽しかったです。しかし実際上はローフレットで演奏したいので、じぶんでローフレットに書き換えてやってみたいと思います。

(このDVDのタイトルはすぐ弾けるとなっていますが習得にはやはり時間がかかりそうです)

ジャズ・ベースの参考になるのではないでしょうか。

以上簡単ですが、まとめてみました。

ここまで読んで頂き有難うございました。

created by Rinker
¥4,980 (2024/05/10 05:54:05時点 楽天市場調べ-詳細)

ウォーキング・ベースの入門としては【教則本】1週間で完全習得!ウォーキング・ベース超入門【簡単感想まとめ】がご参考になると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました