【教則本】パワーアップ吹奏楽 コントラバス 鷲見精一氏著【簡単感想まとめ】

【本,DVD】ウッド,コントラバス

コントラバスの弾き方に興味があるでしょうか。


本屋さんで薄くまとまった本を見つけました。


この記事はパワーアップ吹奏楽 コントラバスという本を読んだ感想を記載します。


私は趣味でウッドベース を弾き始めて2年のアマチュアです。あらためて言語化することで自分の知識の整理にもなりますし、もし最初に知っていたら良かったと思うことを当時の自分に向けて書いています。もしこれから始められる方のご参考になれば幸いです。

1.きっかけ 

受験でも薄い本の方がよくまとまっていて良いよということを聞いたことがあったり、


あんまり分厚い本は大変なので本屋さんで本書を見つけました。

2.感想


この本は下記の構成で記載されています。


はじめに

第1章 楽器を持つ前に

第2章 さあ、楽器を持ってみよう

第3章 コントラバスの基本テクニック

第4章 上達のための短時間エクササイズ

第5章 合奏でうまく弾くために

おわりに


特に印象に残ったポイント3点を紹介します。

1つ目は、「はじめに」に書いてあったのですが「きちんと読み、理解し、実践すること」が大切と書かれていました。

私は学生時代楽器をやっていなかったので全くわからないのですが、吹奏楽部におけるコントラバスへの理解が低いと指摘されていました。本書により正しい奏法を身につけてほしいということです。

2つ目は、音名を声に出して歌いながら弾くことも大切だそうです。

他の本でも紹介されていましたが、私はやっていないなと思いました。

3つ目は、弓に使う毛の量の説明のところで、まず半分くらい毛を使うところから始めて、全部使えるようにするのが良いそうです。理由は全部使えるようになっていれば使い分ける事ができるからです

3.まとめ

とてもわかりやすいのでコントラバスの弾き方に興味がある方に参考になるのではないでしょうか。
(別の本で DVD付きの本もあります)

なお著者の方はYOUTUBEもされているのでとてもご参考になると思います。
聴くべき有名アーティストの紹介もされていました。

以上簡単ですが、まとめてみました

ここまで読んで頂き有難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました