【DVD感想】ウッドベーススラップ奏法 実践マニュアル【簡単まとめ】

【本,DVD】ウッド,コントラバス

以前ウッドでもスラップやっている人がいるらしいと言うことを聞いて、どんなものかなとちょっと思って中古でDVDを買ってみました。ウッドベースのスラップに興味がある方向けの記事です。

私は趣味でウッドベース を弾き始めて2年のアマチュアです。あらためて言語化することで自分の知識の整理にもなりますし、もし最初に知っていたら良かったと思うことを当時の自分に向けて書いています。もしこれから始められる方のご参考になれば幸いです。

1.きっかけ 

正直この楽器は未知だらけなのですが、インターネットでスラップも出来るらしいと言うことを知りました。それでジャンルとしては主にロカビリーというジャンルで使われいるそうです。ロカビリーというジャンルもよく知らなかったのですがウィキペディアで調べてみると1950年代に生まれた音楽で代表的なミュージシャンはエルヴィスプレスリーだそうです。ここまで調べてみてもイマイチよくわからなかったのですが、何となくブルースと初期のロックに近いようなイメージを持ちました。詳しくは調べてみてください。

2.感想

このDVDを見て試しにスラップ&プルをやってみましたが、最初どのくらいの強さでやったら良いかわからなくて楽器が壊れてしまうんじゃないなかとさえ思いました。数回しかやっていませんが、割とひっぱたり叩いたりしても大丈夫なようです。(雰囲気な感想ですみません)でもやってみて楽器に慣れることが出来たので良かったです。 気づいた点としてはエレキベースのスラップの場合は、親指で叩く時も割と音程が聴こえるように思うのですが、ウッドでやるとエレキベースの場合よりもスラップはほぼアタック音だけのようです。ですのでプルの方でよりしっかりと音程を表現する感じになるのかなと思いました。(もしかしたら音程よりもリズムが最重視の奏法なのかもしれません。違っていたらすみません。)それと構え方も極端に楽器の方向に体を向けていました。私のイメージですが、弓の場合が一番楽器と並行に近くて、次にジャズの指弾きが中間で、スラップはほとんど楽器に体を向ける感じに思いました。(楽器の構え方の並行度合い:弓>指弾き>スラップ。※筆者の独断と偏見です)

私には難しい奏法でしたが、スラップが決まるとかっこいいと思いますのでもしスラップやる機会がある方はチャレンジされてみてはいかがでしょうか。

3.まとめ

私は購入して観たのですが、もしご興味があればYOUTUBEでダイジェスト版もあるようですので検索して観られてはいかがでしょうか。

以上簡単ですが、まとめてみました。

ここまで読んで頂き有難うございました。

ウッド(指弾き)については【おすすめ教則DVD】JAZZ UPRIGHT BASS ED FRIEDLAND【簡単まとめ】がご参考になると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました