ラテンのリズムに興味がある方はおられないでしょうか?あまりベースでラテンにフューチャーした資料は見たことがないのですが、こちらのDVDが参考になると思います。
私は趣味でウッドベース を弾き始めて2年のアマチュアです。あらためて言語化することで自分の知識の整理にもなりますし、もし最初に知っていたら良かったと思うことを当時の自分に向けて書いています。もしこれから始められる方のご参考になれば幸いです。
1.きっかけ
リズムでロックで最初にやるのはストレートのエイトビートだと思いますが、その後ジャズの4ビートも少しやって、他にもリズムがあるらしいということを聞いて、たまたまamazonで調べていたときに見つけたDVDです。買うかどうか迷ったのですがFacebookで御名前をチラッと目にしたので買ってみました。
2.感想
ラテンのリズムについて解説して頂けるのですが、何より話し方がとても明るくて楽しいDVDです。ラテンをやるとこんなに明るく前向きになれるのかとさえ思わせてくれました。ラテンの国へ実際に行かれた時の感想がとても興味深かったです。ベイビーベースと呼ばれるコントラバスより細い楽器を初めて知ったのもこちらのDVDでした。中々日本には置いてないようですが楽器屋で見つけたら要チェックと仰っていたと思います。コントラバスより細身で取り回しがしやすいのかなと思いました。また、2-3クラーベや3-2クラーベといったリズムをレクチャーされていました。
Content
●Welcome to Latin World
ラテン・リズムの成り立ちなどを解説
●Bass On Latin Music
ラテン音楽でのベースの役割
●Phrasing
基本的コード進行とフレーズ作りを紹介
●Latin Rhythms
様々なリスむをパーカッションとの
コンビネーションで解明
●Acoustic Bass
アコースティックベースのラテン的弾き方
●Rock Approach
ドラムとのコンビネーションについて
3.まとめ
本当にインストラクターの方の明るさが印象的でした。私が楽器を始めたきっかけは同級生がギターでライブハウスでライブをやっているのを見て、聴いている側よりやっている本人の方が楽しそうだなと思ったことでした。ラテンのリズムの世界に行くと、もしかしたらまた楽しい世界があるのかもしれません。
以上簡単ですが、まとめてみました。
ウッド(指弾き)については【おすすめ教則DVD】JAZZ UPRIGHT BASS ED FRIEDLAND【簡単まとめ】がご参考になると思います。
コメント